釧路町こども基本条例
釧路町こども基本条例
地域社会全体でこどもと子育て家庭を見守り、支える町
  • 子育て支援
  • 地域社会の連携
Webサイト
商業エリア
商業エリア
多種多様な商業施設が密集し豊かな暮らしを支える
  • 車で10分圏内
  • 生活利便性の高さ
Webサイト
住宅エリア
住宅エリア
豊かな自然と利便性が調和した、落ち着いた住環境
  • 穏やかな生活
  • 公園や緑地が豊富
Webサイト
豊かな自然
豊かな自然
少し足を延ばせば出会える雄大な自然
  • 四季折々の自然
  • 釧路湿原に隣接
Webサイト

ABOUTKUSHIROTOWN

釧路町ってどんなとこ

釧路町は、北海道の東南部に位置し、釧路湿原の⽞関⼝として知られる美しい⾃然と、都市⽣活の利便性を兼ね備えた魅⼒的な町です。郊外型大型商業施設を中⼼に釧根随⼀の商業集積エリアを形成しており、都市機能としての充実に加えて、雄⼤な釧路湿原を流れる釧路川をカヌー下りで楽しんだり、エゾフクロウやエゾシカなどの野⽣動物を間近で観ることができます。また、広⼤な太平洋に⾯しており、新鮮な海の幸が豊富です。町は約80%が⼭林で占められており、森林浴やキャンプなど、⾃然の中でリラックスできる環境も整っています。

釧路町の位置

暮らす

ほどよく都会で、ほどよく田舎
ほどよくにぎやかで、ほどよくのどか

商業エリア

釧根随一の商業エリアで充実した生活ができる

都市

URBAN

車で10分の範囲に商業施設が
密集しているので買い物が楽ちん!

商業施設が一箇所に集中しているため、最小限の移動で買い物を済ませることができます。

生活で必要な日用品から娯楽まで
なんでも揃う充実した暮らし

こんなにもたくさんの店舗があります!


大型商業施設/食品スーパー/ディスカウントストア/ドラッグストア/インテリア用品店/衣料品店/家電量販店/ホームセンター/アウトドア・スポーツ用品店/カー用品店/自動車販売店/リサイクルショップ/書店・文具店/100円ショップ/ビデオレンタルショップ/携帯ショップ/ファーストフード店/飲食店/コーヒーショップ・喫茶店/映画館/水族館/カラオケ店/ゲームセンター/バッティングセンター/遊技場/インターネットカフェ/スポーツジム・フィットネスクラブ/理美容室/エステティックサロン・ネイルサロン/病院・クリニック/他

すぐ隣の釧路市へも好アクセス。
暮らしの幅がもっと広がる!

図書館や美術館など豊かな生活の実現や子育てにも活用できる施設が充実


釧路市中央図書館/釧路市こども遊学館/湿原の風アリーナ釧路/釧路市民文化会館/北海道立釧路芸術館/釧路市立美術館/釧路駅/たんちょう釧路空港/3つの総合病院/他

都市部の利便性と
豊かな自然が両立している環境

充実の商業エリアから足を延ばすと、アクティビティや息抜きを楽しむことができる豊かな自然が広がります。


釧路湿原国立公園/厚岸霧多布昆布森国定公園/細岡展望台/夢ヶ丘展望台/北太平洋シーサイドライン/セキネップ展望広場/シレパ(尻羽)岬/別保公園/達古武オートキャンプ場/キトウシ(来止臥)野営場/カヌーでの川下り/他


★さらに足を延ばせば、北海道随一の観光スポットへも容易にアクセス!
阿寒湖/摩周湖/硫黄山/川湯温泉/知床/納沙布岬/他

釧路町の自然 釧路町の自然 釧路町の自然 釧路町の自然 釧路町の自然 釧路町の自然

少し足を伸ばせば国立公園や国定公園などの自然を堪能できる

自然

NATURE

KUSHIROTOWN

町民の本音

住みやすいから
これからも住み続けたい

釧路町の暮らしについて町民にアンケート!
釧路町に高評価をいただきました。

そう思う

どちらかといえばそう思う

その他

住みやすいですか

住みやすい/どちらかといえば住みやすい

89.8%

これからも
住み続けたいですか

住み続けたい

79.8%

あなたは釧路町の現状(住みやすさ)について、どう考えますか

そう思う

そう思わない

買物などの日常生活が便利である

75.4% 24.6%

立地が通勤通学に便利である

58.9% 39.8%

医療や福祉・介護サービスが充実している

54.2% 43.2%

公園や広場、道路が整備されている

64.7% 34.3%

教育環境が充実している

54.5% 39.5%
※令和6年度集計
町民の本音

どこへでも行きやすい
交通アクセス

「ちょうどいい」場所にある釧路町は、釧路駅や釧路空港・高速道路ICへのアクセスが良く、移動手段に困らないことも特長のひとつです。

釧路町
札幌市
240分
高速道路
5分
北見市
120分
根室市
120分
釧路駅
15分
釧路空港
20分
帯広市
120分

※セチリ太地区を中心とした車でのおおよその所要時間

例えば
某「夢の国」への週末弾丸ツアーも可能!?

  • デスクの写真

    仕事完了

  • 飛行機の写真

    釧路空港から東京へ

  • 羽田空港の写真

    羽田空港に到着

  • ミラノ・ガレリアの写真

    夢の国を満喫

  • 飛行機からの夜空の写真

    羽田空港から釧路へ

  • 釧路空港の写真

    釧路空港に到着

※画像はイメージです
町民の本音

幅広い業種が身近にあり
仕事の選択肢が豊富

釧路町は、交通アクセスと商業施設に恵まれ、多岐にわたる産業が活発な地域です。
そのため、豊富な仕事の選択肢があり、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

育てる

こどもをみんなで見守り、育てる

多様な子育てサービスの充実と経済的支援により、ゆとりある子育て環境を築き、安心してこどもを産み、育てられる町を目指すことに加え、役場は、こどもと家庭の『応援隊長』として、地域や学校、会社は『応援団』として、こどもを見守り、支援していきます。

  • こどもの写真
  • こどもの写真
  • こどもの写真
  • こどもの写真
  • こどもの写真
  • こどもの写真
  • こどもの写真

釧路町子育ての仕組み

こどもを見守り・支援する連携の輪
釧路町こども基本条例を詳しく見る
家族のイラスト

妊娠中から18歳まで
様々なサポートで子育て世帯を応援します!

子育てのイラスト
子育てのイラスト
産前
産後
小学校
中学校
高校

産まれる前も後もサポート

産前・産後ケア事業

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

地域の子育てを支える拠点

子育て支援センター

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

妊娠から子育ていつでも相談を

こどもや子育て家庭・妊産婦の相談窓口

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

小さな命を支えます

未熟児養育医療制度

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

子育てのプロがあなたを応援

子育てヘルパー派遣事業

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

医療費の心配を軽減

ひとり親家庭等医療費助成

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

子育ての休憩時間に

ショートステイ・トワイライトステイ事業

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

誕生を祝う贈り物

出産・子育て応援ギフト

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

こどもの心を育む、最初の1冊

ブックスタート

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

健やかな成長を願うお祝いに

すこやか出産祝い事業

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

子育てのリフレッシュを応援

一時預かり保育

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

子育ての不安を解消

子育て支援センター

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

あそびと学びを得られる場

釧路町大好きっ子クラブ

産前
産後
小学校
中学校
高校

釧路の味、満足給食

ふるさと給食

詳しく見る
産前
産後
小学校
中学校
高校

大人になるまでずっとサポート

こども医療費助成

詳しく見る

遊ぶ

都市機能が充実している釧路町ですが、少し足を延ばせば自然にあふれており、そのなかには数々の観光スポットや公園があります。釧路町で自然を遊びつくす体験を!!

家族で楽しめるスポット!

家族のイラスト
画像をタップ!

メモリアルパーク別保公園

メモリアルパーク別保公園

約700本のエゾヤマザクラが咲き誇る花の名所。5月下旬の桜まつりは必見です。水遊び広場もあり、親子で楽しめる公園です。

とおや恵公園

とおや恵公園

水遊び、遊具、運動広場など、こどもから大人まで楽しめる施設が充実した広大な公園。四季を通じて楽しめる自然豊かな空間です。

むつみ公園

むつみ公園

複合遊具や芝生広場など、こどもたちが自由に遊べる公園です。広々とした空間で、自然を感じながら体を動かすことができます。特に夏場は水遊びができるスポットとしても人気です。

達古武オートキャンプ場

達古武オートキャンプ場

オートキャンプサイト、フリーサイト、バンガローなど、様々なタイプのサイトがあり、家族連れやグループでの利用に最適です。

キトウシ(来止臥)野営場

キトウシ(来止臥)野営場

太平洋を一望できる絶景キャンプ場。無料で利用でき、自然を満喫できる穴場スポットです。

釧路湿原国立公園を楽しむ!

キャンプのイラスト
画像をタップ!

細岡展望台

細岡展望台

釧路湿原を流れる釧路川の蛇行が見られる唯一の展望スポット。釧路川や湿原の広大な景色を楽しめます。雄大な自然の中で、心が洗われるようなひとときを過ごせます。

夢ヶ丘展望台

夢ヶ丘展望台

達古武オートキャンプ場から徒歩約40分の場所にあり、釧路川や湿原を一望できる絶景スポット。春にはミズバショウ、秋には紅葉など、四季折々の自然を楽しめます。

岩保木水門

岩保木水門

釧路川を分断する歴史的建造物。旧水門は土木学会選奨土木遺産に認定され、新水門とともに釧路のシンボルとして親しまれています。

釧路湿原ノロッコ号

釧路湿原ノロッコ号

釧路湿原をゆっくり走る観光列車。車窓から広がる雄大な湿原風景が魅力。春から秋に運行され、四季折々の湿原を楽しめる。

SL冬の湿原号

SL冬の湿原号

釧路湿原をSLが走る冬の風物詩。SLの迫力と雪景色が織りなす幻想的な風景が魅力。車内ではストーブの暖かさを感じながら、雄大な自然を楽しめます。

カヌー

カヌー

釧路湿原の雄大な自然をカヌーで満喫できます。豊かな生態系を間近で感じながら、静かな時間を過ごせます。

厚岸霧多布昆布森国定公園を楽しむ!

木々のイラスト
画像をタップ!

北太平洋シーサイドライン

北太平洋シーサイドライン

釧路町・厚岸町・浜中町の3町にまたがる海岸線沿いの道路は「岬と花の霧街道」と呼ばれています。そのうち又飯時から仙鳳趾までの約40kmが釧路町の海岸線です。

セキネップ展望広場

セキネップ展望広場

太平洋を一望できる絶景スポットです。断崖絶壁の海岸線や雄大な景色は圧巻です。特に夕焼け時の眺めは格別です。

シレパ(尻羽)岬

シレパ(尻羽)岬

アイヌ語で「地の頭の出ている岬」という意味を持ち、切り立った断崖と広大な海が特徴です。野生のラッコが生息しており、運が良ければ出会えるかも。

こんな
楽しみ方も!

難読看板地名巡り

アイヌ語由来の地名など、ユニークな読み方の地名がたくさんあります。そんな難読地名の看板を探しながら町を巡る「難読地名巡り」はいかがでしょう?地元の人しか知らないような地名を見つけたり、その由来を調べてみたりと、新たな発見があるかもしれません。クイズに挑戦してみましょう。

難読地名看板

釧路町難読地名クイズ

①来止臥
きとうし
②十町瀬
とまちせ
③冬窓床
ぶいま
④尻羽岬
しれぱみさき
⑤伏古
ふしこ
⑥去来牛
さるきうし

移住定住

都市と自然が調和した暮らしをしませんか?

釧路町は、都会的な利便性と自然の豊かさを兼ね備えた暮らしが魅力の地域です。美しい自然環境と温かな地域コミュニティが人々の心を癒し、日々の暮らしを豊かにしてくれます。そんな釧路町では、移住を考える方や、この地域での新たなチャレンジを検討している方を応援・サポートしています!!

釧路町での暮らしが気になるあなたへ

まずは釧路超民になるのはどうでしょう

生まれた場所ではなくても釧路町を、第二の故郷へ。
遠くに暮らしていても、釧路町とあなたの日常をつなぎ、より豊かなものにします。

釧路超民の魅力とは?

チョー民特典①

釧路超民の証として
登録証・会員証を発行

チョー民特典②

釧路超民との
交流会に参加可能!

チョー民特典③

釧路町に関する情報や
お得なニュースが届く

北海道のイラスト

あなたの帰省を街全体であたたかくお迎え!

釧路町では、釧路超民証を提示すると優遇が受けられる店舗や施設が増加中。
遠くから町を応援してくれているあなたの帰りをみんなで心からお待ちしています。

このマークののぼりやステッカーを探してくださいね!

釧路超民への応募資格

  • ・釧路町が好きな方

  • ・釧路町にふるさと納税した方

  • ・釧路町出身の方

  • ・釧路町を応援したい方

  • ・釧路町の魅力を発信できる方

  • ・釧路町にゆかりのある方

移住の不安やお困りごとをサポート!
移住推進アドバイザー

アドバイザーのイラスト

移住推進アドバイザーは、実際の移住経験者として移住者視点から町の魅力を発信し、移住に関する情報提供や相談対応を行います。釧路町職員とともに、移住を検討する方々を手厚くサポートします。

UIJターン新規就業支援事業(移住支援金)

東京圏からのUIJターンによる新規就業や起業を支援する「移住支援金制度」を実施しています。移住者には就業や起業を促進するための支援金を交付しています。

釧路町公式
このページの先頭へ