第55回広尾毛がにまつり
広尾の海の幸をたっぷり食べて楽しむイベント。毛 がに、新巻鮭、干物等の販売や特産品が当たる抽選 会も。大釜で茹で毛がには売り切れ必至。(9:00~ 13:00予定) (毛がにの漁しだいで、内容が変更する場合があり ます)
広尾町は北海道十勝地方の最南端に位置し、平成30年に開町150年を迎えた、十勝で最も古い歴史を持つまちです。漁業が盛んで、秋サケ、シシャモ、毛ガニ、コンブなど北海道を代表する海の幸が水揚げされるほか、農業や林業も盛んです。また、日本で唯一のサンタランドとしても有名です。現在、広尾町は将来像として「海・山・川が織りなす、希望が灯るサンタランド・ひろお」を掲げています。
広尾町の将来像に近づけるための8つの施策を「重点プロジェクト」としてまとめました。プロジェクトそれぞれに設定している「日本で一番、○○なまちをめざす!」という目標に近づけるよう、産業・経済団体、福祉・教育団体、地域団体などと町が対等なパートナーシップを築き、町が一丸となって取り組んでいます。
PROJECT
01
広尾の魅力発信
プロジェクト
PROJECT
02
「広尾の食資源」
開発、伝承
プロジェクト
PROJECT
03
「サンタランド」
の魅力向上
プロジェクト
PROJECT
04
ひろお
子育て力向上
プロジェクト
PROJECT
05
自分大好き
プロジェクト
PROJECT
06
「賑わいと健康」
創出プロジェクト
PROJECT
07
買い物利便性
向上プロジェクト
PROJECT
08
空き家再生
向上プロジェクト
PROJECT
01
広尾の魅力発信
プロジェクト
POJECT
02
「広尾の食資源」
開発、伝承
プロジェクト
POJECT
03
「サンタランド」
の魅力向上
プロジェクト
POJECT
04
ひろお
子育て力向上
プロジェクト
POJECT
05
自分大好き
プロジェクト
POJECT
06
「賑わいと健康」
創出プロジェクト
POJECT
07
買い物利便性
向上プロジェクト
PROJECT
08
空き家再生
向上プロジェクト
広尾町では、親潮と黒潮が混ざり合う恵まれた条件のもと、秋サケ、シシャモ、コンブなど北海道を代表する海の幸が水揚げされています。
漁業資源の衰退、漁獲高の急減などの問題を打開するため、早くから「獲る漁業」から「つくり育てる漁業」への転換を図っており、昭和55年には「サケマスふ化場の建設」を行いました。
その他、「大型魚礁・タコ礁設置事業」や「雑海藻駆除」、「コンブ漁場造成事業」、「マツカワ(カレイ類)の中間育成放流事業」など、漁獲量の安定供給に向けた取り組みを多数行っています。
広尾から美幌地区までの黄金道路(国道336号)沿岸には、道内でも有数の良好なサーフポイントが点在しています。
広尾川の河口付近やフンベ地区から美幌地区の間は、特に人気のポイントになっていて、週末には、地元の十勝管内をはじめ各地から訪れる多くのサーファーでにぎわいます。
海沿いの観光スポット
サーファーが集うカフェ
人気のサーフショップ
広尾町はサンタクロースの故郷ノルウェーオスロ市が認めた国外初、日本で唯一の「サンタランド」。「サンタランド」とは、言い換えれば「サンタの世界が持つ愛、夢、ロマン、憧れ、優しさがあり、いつまでも誇らしさや思い出が育つまち」のこと。
ノルウェー・サンタランドの「愛と平和、感謝と奉仕”の心を世界に届けること」という基本理念を受け継ぎ、まちづくりへの取り組みを続けています。
そんなサンタランド・広尾町のシンボルゾーンである大丸山森林公園は「恋人の聖地」にも認定されているロマンチックなスポット。広尾町の観光拠点施設「サンタの家」や、季節ごとに色々な花が咲く「サンタの丘」など、一年を通して楽しめます。
大丸山森林公園内にある「サンタの家」では、一年を通してクリスマスグッズを販売しています。令和3年のリニューアルオープン後は、ソフトドリンクと週末限定で軽食の提供を開始。
mont-bellとサンタランドのコラボグッズもあり、特にクリスマスシーズンには多くの人で賑わいます。
「サンタランドツリー点灯式」は、国外初のサンタランドとして昭和59年(1984年)に認定を受けて以来、毎年行われているイベントです。
保育園の子どもたちによるクリスマスソングの合唱が行われるほか、スイッチが押されるとイルミネーションが一斉に灯り、公園内はクリスマスムード一色に。式の最後には花火が打上がり、晩秋の澄みきった空に大輪の花を咲かせます。
サンタランドのメインシンボル地でもある「大丸山森林公園」は、プロポーズにふさわしいロマンチックな場所として、平成23年6月1日に恋人の聖地に認定されました。
「サンタの鐘」を鳴らせば、サンタさんが願い事をかなえてくれるかも。
公募により「サンタの丘」と名付けられた宿根草の花畑です。
6月から9月ごろまでの間、約20種類の花が色とりどりの花を咲かせます。来場する時期によって見頃を迎える花が変わるので、長い間何度も楽しむことができます。
広尾町では、学校運営協議会と広尾っ子応援団本部の連携により、コミュニティ・スクールを運営しています。その活動の中で、心に残った広尾っ子の言動や活躍について応援メッセージを寄せる「広尾っ子応援団」を募集し、広尾の子どもたちに自己肯定感をはぐくんでいます。
ファミリー・サポート・センターは子育ての援助を「お願いしたい」人と「応援できる」人をつなぐ子育て支援事業のひとつで、お互いが会員登録をして助け合う有償ボランティア組織です。
広尾町では、町内の空き家情報を収集・提供し、移住・定住の促進及び地域の活性化を図ることを目的に「広尾町空き家バンク」を開設しています。広尾町に空き家をお持ちの方は、空き家バンクに登録してみませんか?
多種多様な魅力あふれた町です!!
ひろおの推しをテーマにwebサイトをご案内。
思い出に残る素晴らしい時間を過ごしましょう!!
イベントとその公式サイトをご案内。
お出かけや旅行の際にぜひ立ち寄ってみてください!!
施設詳細やアクセスが確認できる公式ページのご案内。
広尾の海の幸をたっぷり食べて楽しむイベント。毛 がに、新巻鮭、干物等の販売や特産品が当たる抽選 会も。大釜で茹で毛がには売り切れ必至。(9:00~ 13:00予定) (毛がにの漁しだいで、内容が変更する場合があり ます)
道東広尾急便運送は、広尾町を拠点に、買い物代行をはじめとする様々な運送サービスを提供する便利屋。ご高齢の方や妊娠中等で外出が困難な方、一人暮らしや共働き世帯で忙しいご家庭の代わりに食材から日用品の購入まで、どんなことでも承っております!
道東広尾急便運送についてひろおの食についてご紹介します。農林水産業とつながる食のまち・ひろおの食をご堪能ください!!
放牧牛の生乳の味を活かしたソフトクリームや、搾乳の役目を終えたホルスタインたちのお肉を使った料理をゆったり味わうことができます。牧場内のカフェからは放牧地や日高山脈を一望できます。
役場、民間の取り組みを紹介する公式webサイトです。
広尾町のまちづくりを応援してください!
海の幸をはじめとする広尾町の特産品が目白押し!
廃校舎再生の「集いの森プロジェクト」や商工振興に向けた取り組みを行っています。
北海道十勝最南端の港町・広尾町の観光・食・宿泊情報等を発信しています。
広尾町の多様な一次産業を繋ぎ、体験型観光や商品開発など新たな魅力づくりに取り組んでいます。
秋サケ、シシャモ、コンブなど北海道を代表する海の幸が水揚げされる広尾町の漁業を担い、直売所も開設しています。