は
日高山脈襟裳十勝国立公園を
応援します
日高山脈襟裳十勝国立公園は「北海道の背骨」と呼ばれる日高山脈を中心とした、新しい国立公園です。標高2,052mの最高峰・幌尻岳(ポロシリダケ)をはじめとした山々が、内陸部から海まで、南北およそ140㎞に連なります。
日高山脈は、日本百名山にも選ばれた幌尻岳を始めとして、十勝幌尻岳(通称:カチポロ)や芽室岳、伏見岳などが連なり、特に十勝幌尻岳は、十勝平野から日高山脈を眺めたときに、ひときわ大きくそびえることから、十勝のランドマークとなっています。
そんな広大な山脈の麓にある十勝エリアでは、楽しみ方だってイロイロ!
推しまち!では、日高山脈襟裳十勝国立公園の十勝での楽しみ方をご紹介します。