メインビジュアル

これを見ればばんえい競馬がわかる!

メインビジュアル

アニメ「範馬刃牙」のキャラクターたちが
「ばんえい競馬」を徹底解説ッッ!!!

ペインとボブ
我々が「ばんえい競馬」について教えてやるッ!
コラボ特設サイト公開中ッ!

ばんえい競馬とは?

刃牙場面写
帯広競馬場の覇者を決めるたたかいッッ!!!
オリバ 巨大なばん馬が直線200メートルのコースを鉄ソリを曳きながら駆け抜ける世界一で唯一のレースッ! オリバ 巨大なばん馬が直線200メートルのコースを鉄ソリを曳きながら駆け抜ける世界一で唯一のレースッ!

他の競馬とはここが違う!

刃牙と勇次郎場面写
地上最強のパワーバトル!!!

屈強な馬体

ばんばの画像

ばんえい競馬だけで走る特殊な巨大馬『ばん馬』。
それは、一般的な競馬の馬とは違い
荷物を曳くために“徹底的に鍛え上げられた生物”・・・・・・!!!

最大1トンの鉄ソリ

ソリの画像

ソリを曳く由縁は北海道開拓期に遡る────────
「物を運ぶ」馬の仕事がレースとなった。
500kg~最大1tにも及ぶソリを曳くばん馬は
ケタ外れの馬力パワーを持つ────────

2つの障害

レース中の画像

コースには二つの障害がある。
特に高さ1.6mの第二障害────────
そこには、瞬きを忘れるほどの“熱狂”がある・・・・・・!!!

オリバ場面写
この重量感ッ…!!
他の競馬じゃ味わえない大迫力ッッッ!!!
ばんえい競馬の歴史

予想ってどうやるの?

勇次郎場面写
勝ちたくば、買え!!!

いつ、どの馬が走るか知る

レース中の画像

まずは、基本の出走表を見よ────────
競馬新聞・ネットどちらでもいい。

  • アルバート・ペイン

    馬の成績、騎手の情報を知ることから始めッ!

    アルバート・ペイン

出走表

ネット

地方競馬全国協会 出走表をネットでチェック!

過去の成績を見よ

レース中の画像

まず確認すべきは、過去のレース成績やタイム────────

どんな過酷な戦いを乗り越えてきたのか。予想をする中で重要な指標になる。 成績を見るときは、どのような条件でその成績になったのかに注目ッ!

  • ボブ・マッカーシー

    斤量・馬場水分などの条件を、当日のレースと比較すると良いだろう。
    ちなみに、過去の成績はネットで簡単に調べられるぞ。

    ボブ・マッカーシー

馬場水分ばばすいぶんとは!

電光掲示板の画像

馬場水分が高いほどスピードが出やすい傾向にある────────
馬場水分は電光掲示板に表示される。

  • アルバート・ペイン

    過去のレースでの条件と当日の馬場水分を比較するのだ。
    馬場水分が高いとスピード勝負、馬場水分が低いとパワー勝負とイメージすると分かりやすいだろう。

    アルバート・ペイン

騎手を知る

レース中の画像

ばんえい競馬では騎手の手腕が勝負を左右することも────────
騎手の成績・経験やばん馬との相性も考慮すべき点である。

どんな過酷な戦いを乗り越えてきたのか。予想をする中で重要な指標になる。 成績を見るときは、どのような条件でその成績になったのかに注目ッ!

  • アルバート・ペイン

    ばんえい競馬は、騎手とばん馬の絆も大切だ。

    アルバート・ペイン
  • 烈海王

    騎手のテクニックとばん馬の馬力パワーが組み合わさる姿は、まさに人馬一体ッ!

    烈海王

パドック

レース中の画像
  • ボブ・マッカーシー

    データも大事だが、その日のコンディションも重要だな。
    パドックで馬の体調・機嫌を見極めろ。

    ボブ・マッカーシー
烈海王場面写
第一印象で決めるのもまた一興だろう。たとえその予想が外れても、
私は一向にかまわんッッ

どこで買える?

馬券は帯広競馬場だけではなく、インターネットでも買えるという───────

勇次郎場面写
百聞は一見にしかず
百見は一触にしかず

その他

競馬新聞に予想サイト───────。
「ばんえい競馬」こ こでは、様々な意見を取り入れてこそ手に入る勝利かちもある。

  • アルバート・ペイン

    喧嘩もギャンブルも大事なのは直感。最後は、君が信じる馬を選びたまえ。

    アルバート・ペイン

初心者の方へ

ばんえい十勝公式サイトでは
ルールや馬券の購入方法などの基本情報を公開中ッ!

  • 烈海王

    初心者向けの解説動画も参考にすると良いだろう。

    烈海王

予想ってどうやるの?

オリバ場面写
観光と競馬の最強コンボッ!!!
  • 範馬刃牙

    観光にグルメ。ここでなら、全て楽しめるッ。

    範馬刃牙
  • 花山薫

    馬の資料館でばん馬の歴史に触れるのもまた一興だな。

    花山薫

ふれあい動物園

ふれあい動物園の画像

馬の資料館

馬の資料館の画像

とかちむら

とかちむらの画像

産直市場

産直市場の画像

ばんえい十勝について

ばんえい十勝は毎週土日月開催!!
場所は帯広競馬場ッッ!!!

〒080-0023 帯広市西13条南9丁目

  • 駐車場:750台
  • 入場料:100円

バスで来られる方

●帯広駅→競馬場 十勝バスが運行。 帯広駅バスターミナル12番乗り場から、「競馬場」停留場で下車
バス乗り場・時刻表

●とかち帯広空港→帯広競馬場前 空港ビル玄関前より
航空機到着後約15分で発車
時刻表
とかち帯広空港

JRで来られる方

札幌から帯広約2時間10分
JR北海道

自家用車で来られる方

帯広広尾自動車道
「芽室帯広IC」から約15分
「音更帯広IC」から約15分
帯広空港から約40分

タクシーで来られる方

帯広駅南口から約7分

このページの先頭へ
Loading...